歯茎が退縮した場合,歯の根っこが露出します。
歯の根っこはセメント質と呼ばれていて歯の表面を覆うエナメル質に比べて酸に対して溶けやすい性質があります。このため、歯の根っこは虫歯になりやすい事が知られています。
また、根っこの部分が長いため歯を磨きにくくなります。歯周病や虫歯のリスクが高くなってしまいます。
そのうえ、歯の根っこも部分は知覚過敏を起こしやすいため,知覚過敏の対策を行わないと行けなくなる事もあります。
もちろん、歯周病が進行して、さらに歯茎が退縮してしまうと、歯の保存自体が難しくなってしまい、歯を抜くというケースもあります。
歯茎再生を行い歯茎を回復する事は歯の健康を保つ上で大切な事になります。
歯茎が年齢と共に後退してしまって、歯の根っこが露出してしまったというケースです。露出した根っこが黒いのでレジンという詰め物で埋めて目立たなくしているようです。
こういったケースでは、時間と共に歯茎がさらに後退してしまいます。
歯茎が薄い場合は歯茎が後退しやすいからです。ひどい場合は根っこの先端のほうまで後退してしまって、歯を抜かなくてはいけなくなってしまう事もあります。
歯茎の後退の治療のページ